大会を円滑に進めるにあたって、効果の処理がやや分かりにくい札をまとめています。
大会前に確認して頂くようよろしくお願いします。
分かりにくい処理の札がありましたらコメント欄に頂けると幸いです。
紅魔郷デッキ収録 『⑧《永遠に紅い幼き月》レミリア・スカーレット』
『⑧《永遠に紅い幼き月》レミリア・スカーレット』
この札が自機札で相手の自機札が⑥以下の場合、相手の自機札からの攻撃に回避スペルを発動して
相手の自機札の位置を本来攻撃できない位置にしても敗北になる。
理由:攻撃対象を指定した時点で攻撃が成立しているため。(相手に撃った弾幕が追尾するイメージ)
妖々夢デッキ収録 『⑨《楽園の素敵な巫女》博麗霊夢』
萃夢想デッキ収録 『⑨《動かない大図書館》パチュリー・ノーレッジ』
萃夢想デッキ収録 『⑩《幻想の境界》八雲紫』
『⑩《幻想の境界》八雲紫』
守護札のスペルなし札を代償にした後、その札を効果の対象にとり手札に戻すことは可能。
ただし、捨て札にスペルなし札が存在しない場合では空撃ちになる。
風神録デッキ収録 『①《寂しさと終焉の象徴》秋静葉』
『①《寂しさと終焉の象徴》秋静葉』
手札のスペルなし札を代償にした後、その札を効果の対象にとり手札に戻すことは可能。(=わざと手札を1枚減らす行為。)
ただし、捨て札にスペルなし札が存在しない場合では空撃ちになる。
風神録デッキ/Trial Deck収録 『⑤《下っ端哨戒天狗》犬走椛』
風神録デッキ収録 『⑪《要塞の山》文&椛』
『⑪《要塞の山》文&椛』
相手の手札が0枚の場合に限りスペル発動は空撃ちになる。(=わざと①になる行為は不可能)
理由:相手の手札がない場合は効果の対象が存在しないため。
地霊殿デッキ収録 『⑦《怨霊も恐れ怯む少女》古明地さとり』
星蓮船デッキ収録 『②《愉快な忘れ傘》多々良小傘』
『②《愉快な忘れ傘》多々良小傘』
この札が自機札で相手の自機札が⑩以上の場合、相手の自機札からの攻撃に回避スペルを発動して
相手の自機札の位置を本来攻撃できない位置にしても敗北になる。
理由:攻撃対象を指定した時点で攻撃が成立しているため。(相手に撃った弾幕が追尾するイメージ)
星蓮船デッキ収録 『⑩《未確認幻想飛行少女》封獣ぬえ』
『⑩《未確認幻想飛行少女》封獣ぬえ』
自分の守護札がこの札以外に存在しない場面でも効果を発動できる。(=わざと①になる行為は可能)
理由:自機狙い弾幕など特定の場合に限り、数値を①にしてもこの札が盤面に残る可能性があるため。
神霊廟デッキ収録 『②《読経するヤマビコ》幽谷響子』
神霊廟デッキ収録 『⑤《壁抜けの邪仙》青娥&芳香』
神霊廟デッキ収録 『⑫《半人半霊の庭師》魂魄妖夢』
Beginners Deck/無料配布デッキ収録 『⑦《Grimoire of Alice&Marisa》アリス&魔理沙』
Collection of Books収録 『②《動かない古道具屋》森近霖之助』
Collection of Books収録 『⑨《九代目のサヴァン》稗田阿求』
『⑨《九代目のサヴァン》稗田阿求』
自分の捨て札に⑦以下のスペルなし札がない場合に限りスペル発動は空撃ちになる。(=わざと①になる行為は不可能)
理由:自分の捨て札に⑦以下のスペルなし札がない場合は効果の対象が存在しないため。
Extra Deck2収録 『③《風神少女》射命丸文』
Immpossible Spell Card収録 『⑩《捏造新聞記者》射命丸文』
プロモーションカードPr15 『②《嵐の中の付喪神》九十九弁々』
『②《嵐の中の付喪神》九十九弁々』
この札が自機札で相手の自機札が⑩以上の場合、相手の自機札からの攻撃に回避スペルを発動して
相手の自機札の位置を本来攻撃できない位置にしても敗北になる。
理由:攻撃対象を指定した時点で攻撃が成立しているため。(相手に撃った弾幕が追尾するイメージ)
コメントフォーム