交流会情報

大会・交流会情報を載せていくページになります。
より詳しい情報は公式HP【大会・交流会情報】にて。

!現在交流会や大会開催のための方法やルール等を制定中です!
 もうしばらくお待ち下さい。

大会概要・ルールについて

大会日時
5月29日(日)13:30~17:30
   ※13:00から入場可能
 ※大会参加者は14:30までに入場してください
会場:大人の会員制カードゲームサロン不知火
総武線 浅草駅から徒歩1分
募集方法:カバヂTwitterにDM(@kabadikara)
東方如何月公式TwitterにDM(@touhouikangetsu)
メール kabadi517@yahoo.co.jp
のどれかに連絡してください。
メッセージの内容は「名前(ハンドルネーム可)」を必ず記載。
複数名で参加する場合は人数と代表者の名前を記載してください。

募集人数:20名 定数を超えた場合は募集を締め切ります。

参加費
  1,500円(店内入場料+ワンドリンク付き)※入場時に支払い 


店内で食事を取りたい方は
   2,500円(店内入場料+ドリンクバー+店内金券1000円) 


持ち物:東方如何月カード(手ぶらでも参加可能。貸出デッキあり)

大会ルール:参加者が8名未満の場合は総当たり戦、
8名以上の場合はトーナメント戦を行います。
・大会中はデッキ内のカードの変更はなし。
記録として参加者のデッキ内容は写真で撮影します。
・オープンルール(対戦前にお互いのデッキ内容を確認)
・細かいルールは参加表明の返信でお伝えします。

(試合前にお互いのデッキを公開してから対戦する試合形式です。)
試合時間:1試合基本20分、上限25分

タイムテーブル:
13:00~入場開始
13:30~大会&体験会開始
14:30~大会エントリー締め切り・大会開始
※大会終了後はフリー対戦
17:30~大会&体験会終了
18:00~撤収完了

試合内容
試合前環境確認、デッキ確認 2分
試合前準備(先行後攻決め、配置)3分
試合時間 基本15分、最長20分 1ターン基本2分以内


過去の大会・交流会情報

下のリンクよりご確認できます。


コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2022-05-22 12:22:22

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード