ゲーム用語
このページではカードテキストに表記された用語や、カードゲームで用いられる用語、戦術、行動、俗称などを紹介。
他のTCGでも用いられる用語を東方如何月に合わせて記載しています。
あ行
- アーキタイプ
- アイコン
- 相手
- 相手札を攻撃
- アドバンテージ
- 安地勝利(グレイズ状態)
- イラスト
- 裏向き守護札
- 裏向き捨て札
- 絵柄違い
- エキスパンションセット
- エラーカード
- エラッタ
- エラッタ情報 ※最新情報
- オープンルール
- オールインワン対戦セット
- お互い
- 重い
- 表向き守護札
- オリジナルパック
か行
- カードの配置
- カード枠
- 下位互換
- 回避スペル
- 回避判定
- 確認
- カテゴリー
- 空撃ち
- 火力
- 軽い
- 環境
- キャラクター
- 強制効果
- 腐る
- ゲーム中に1度
- 撃破
- 研究室
- 原作
- 攻撃スペル
- 攻撃フェーズ
- 効果
- 効果の上書き
- 後攻
- 構築済みデッキ
- コピー効果
- コンボ
攻撃範囲
さ行
- 刺さる
- サポート
- 残存効果
- 自機入れ替え
- 自機札
- 事故
- シナジー
- 自分
- ジャンケン
- 終了フェーズ
- 守護フェーズ
- 守護札
- 種族
- 種族ハイランダー
- 出張パーツ
- 上位互換
- 条件
- 状態
- 情報アドバンテージ
- 勝敗
- 数値
- 数値アドバンテージ
- 数値を変更
- スキップ
- 捨て札
- 捨て札コスト
- 捨て札に送る
- 捨て札の裏向き表示
- スペル
- スペルなし
- スペルなし札に変更
- スペル封じ
- 先攻
- 千日手
- 相互互換
た行
手札0枚
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
英数字・記号
- 最終更新:2023-07-18 07:23:29